50歳で早期退職し、セミリタイア!

私セイルは50歳で早期退職、セミリタイアしました!その思いを綴ります。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

潮時と引き際、そしてセミリタイア

ネット編集者の中川淳一郎さんが、近々セミリタイアする、という記事を見つけました。 president.jp この記事では、「引き際」「潮時」という言葉が出てきます。そう、大抵の仕事には引き際や潮時があり、それがやってきたからセミリタイアするのだと。 私も…

在宅勤務で都心の狭小賃貸が"独居房"になっているという話

都心部は狭い住居が多いので、在宅勤務するのにも色々苦労がありそうです。中には「まるで独居房」みたいに感じている人もいるそうです。 www.moneypost.jp 目次 都心の狭小賃貸、コロナ前は一部でもてはやされていた 在宅勤務で「独居房」化した狭小賃貸 こ…

退職後に非正規で会社に残ることを打診されたが断った

以前、初めて退職の意志を上司に伝えた日のことを書きました。 50retire.hateblo.jp ただこれは、退職希望日の1年も前のことであり、あくまで事前の意志表示の位置づけでした。本稿では、その後の展開について、書きたいと思います。 目次 GW明けに正式に…

マウントは取る方より取られる方が楽だな

ここ最近、「マウンティング」「マウントを取る」みたいな言葉をネットで目にします。たとえば、次のサイトで色々と解説してくれています。 目次 マウントの実例 マウントは「とる方」より「とられる方」が楽 マウントされても生暖かく 《東京都青梅市》 マ…

リタイア後はまとまった時間をとれる!このことの意味は大きい

リタイアして何が良かったって、 労働の苦役をしなくて済む。 まとまった時間を、自分の好きなことに充てることができる。 の2点。 今回は、2点めの「まとまった時間」について述べてみましょう。 目次 平日は「細切れ時間」しかとれない社会人 細切れ時間…

感染症が明治時代の"道徳"教科書に取り上げられている

新型コロナウィルスで騒ぎ出して早数ヶ月。これはするな、あれもするな的な話は今後も続きそうです。 ところで、自宅の整理をしていたら、明治34年(1901年、昭和天皇御生誕の年)発行の尋常小学校「修身教本」が出てきました。つまり当時の小学校の道徳の教…

コロナで注目?郊外の中古住宅、リタイア住居としてはどうなのか?

コロナで、首都圏郊外の中古住宅が注目を浴びているとかいないとか。 www.nikkei.com この記事によれば、スーモのサイトで、千葉県・神奈川県の海沿い物件へのアクセスが前年比でかなり増えているとのこと。おそらく、都心部のリスクが認識されたため、郊外…

ぼっち・ひきこもりがスマート・ライフに昇格!

コロナ感染拡大防止に伴う「新しい生活様式」をスマート・ライフと名付けて啓蒙する活動が始まりそうです。 【新型コロナ】新しい生活様式「スマートライフ」と命名される : 大艦巨砲主義! 西村大臣は「命を守ることと暮らしを守ることの2つのバランスをよ…

リタイア資金計画、インフレ率は0に設定。代わりに・・・

リタイア資金については色々と悩みどころが多いですが、その一つのポイントとしてインフレをどう扱うか、ということがあります。 セミリタイア界では有名な、かの逃げ切り計算機にも、その項目がありますしね。 正解は無いと思いますが、参考までに、私の考…

ホームベーカリーはリタイア・自粛生活に最高!でも材料が品薄

スーパーに行くのもままならぬ世の中になってきたので、なるべく家で作れるものはそうした方がよい。 ということで、ホームベーカリーを購入したことを、以前、述べました。 巣ごもりリタイア生活に投資した。楽しく緊急事態を乗り切ろう! そこで、いい機会…

貧乏リタイアなら海外より日本が良さそう

リタイア後のライフスタイルの選択肢として、「海外生活」があります。なかでも、「物価の安い国でリッチに暮らす」というパターンはネット上でもよく見かけます。 (今はコロナで海外どころではないかもしれませんが、それは置いておきます)。 目次 タイで…